花菖蒲


アヤメ科。多年草。
花言葉  うれしい知らせ、優しい心、優雅、心意気。

 花菖蒲は、アヤメとも呼ばれる。
 菖蒲は、サトイモ科である。
 つまり、花菖蒲と菖蒲は異なる植物である。菖蒲の根茎は漢方薬になる。

 花菖蒲は江戸時代を中心に数多くの品種が育成され、現在2,000以上あると言われている。
 端午の節句のショウブ湯に利用されるのは、サトイモ科のショウブで、花菖蒲とは別の植物。

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP