エビチリ


 昔からエビチリが好きだった。
 私の料理は陳健一さんのレシピだ。陳健一さんの中華料理は本格的な味付けが多い。ときどき妻には辛すぎる味付けのレシピもあり、麻辣の調味料を減じることがある。
 これも妻のリクエストによりトーバンジャンをオリジナルの1/2にした。

 エビチリの正式名称は「エビのチリソース煮」。チリとはメキシコ原産の唐辛子(チリペッパー)のこと。エビチリはエビをトーバンジャンやケチャップで辛く炒めた料理で、日本発祥の創作中華料理。作った人は陳健民さん(陳健一さんのお父さん)と言われている。
 元の料理は、四川料理の「千焼蝦仁(カンシャオシャーレン)」。この料理では、ケチャップは使わない。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP