マリーゴールドー2


キク科。一年草。
花言葉  可憐な愛情、勇者。

 名前は「聖母マリアの黄金の花」の意味がある。そこから「可憐な愛情」の花言葉が生まれた。
 和名は「千寿菊」「万寿菊」であり、開花期間が長いことに由来する。

 私としては夏の花という印象があった。7~8月の盛夏に庭を彩るものと思っていた。しかしながら、2025年は8~9月に花の付かない苗が大きく(60cm)成長し、10月にたくさんの花が咲き誇った。どんな花でも、たくさんの花が咲くと豪華だ。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP