

春日大社は境内に数多くの末社がある。末社とは、神社の本社に附属し、その支配を受ける小規模な神社のことだ。
お遍路さんでは無いが、3種類の末社めぐりが用意されている。
1)若宮十五社めぐり 福徳円満 幸多き素晴らしい人生
2)春日五大龍神めぐり 運気上昇 運気を押し上げ発展させる
3)水谷九社めぐり 開運招福 運を開き幸運を授かる
始めに祈願符を授かり、そのお札に自分の願いを記す。その札を持って、決められた末社を決められた順番にお参りする。最後に祈祷所に行くと、お札に満願の印を授かり、また特別の御朱印をいただく。
私は、シン・Reborn人生の興隆を願って「春日五大龍神めぐり」を行った。





コメントを残す