


山梨県笛吹市に本社がある「株式会社 桔梗屋」の有名な和菓子といえば「桔梗信玄餅」。きな粉をまぶしたお餅に黒蜜をかけて食べる。信玄餅は昭和43年(1968年)に誕生。
「桔梗信玄餅工場テーマパーク」は、一般客が本社工場を見学できる施設。信玄餅の製造ラインと別の製品の製造ラインがガラス越しに見学できる。
信玄餅がひとつひとつ手作業で包装される様子を見ることができる。
テーマパーク内には、信玄餅を専用袋に詰め放題で220円という破格の値段の「お菓子の詰め放題」ができるアウトレットもある。しかし、大人気なために整理券は早朝に無くなるので、団体ツアー以外の個人客はなかなか体験が難しい。整理券は毎朝5:00~7:00に配られるそうだ。
私が訪問した時は15時ごろであった所為か、「賞味期限が近付いた」「仕上がりの形が歪んでしまった」という製品を特価で販売するアウトレット販売所も、有名なお菓子はほとんど売り切れていた。
行くとしたら、営業時間が開始される10時付近の午前中に訪問する方が良さそうだ。

コメントを残す